走る 生活
自分の足でジョギング、 ハーレーでどかどか、 いつも疾走
2009年9月23日水曜日
御坂峠 甲州ワイナリーめぐり
シルバーウイーク最終日は、(木・金と休暇をとったから本当はまだ連休中日)朝5時半に自宅をでてC2から中央高速へ。少し時間が早かったから、県道708に回って御坂峠を旧道で越える。
山梨側の入り口もいい雰囲気だ。天気がいいとトンネ
ルを抜けると富士山と河口湖が見えるのだが、今日は視界なし。帰りは国道137の新御坂トンネルを通って勝沼に引き返す。
ダイヤモンド酒造
、
山梨
ワイン
、
ルミエール
そしてルバイヤートの
丸藤
にお邪魔して、試飲。ワインを買う。どこも小さなワイナリーだが、世界の山梨ワインを目指しているところばかり。
お約束の「小作」でほうとうを食べて、
「大菩薩の湯」
に入って帰宅。皇太子と雅子様の大菩薩登山の写真が飾ってあった。今は懐かしいペアルックであるのに、びっくり。
走行距離 391.8km 天気はぱっとしなかったけど楽しい一日。
次の投稿
前の投稿
ホーム