
四つ木でC2に乗って湾岸からアクアラインで房総に。葛西橋では夜明けの赤富士をちら見。じっくり見たくなって海ほたるで休憩。丹沢の無効に富士山がくっきり。 南アルプスまではっきり見える。
木更津北


参道には 芭蕉の古い句碑があり、名所めぐりのいいアクセントになっている。
「五月雨や 此の笠森の さしもぐさ」
五月雨に笠森の森が傘のように雨をしのいでくれている、仏の恩の有難いことだ、と解釈してみる。さしもぐさはヨモギのことで春の季語、五月雨は夏の季語。季節を複数読んでもいいのだろうか?
走行距離 186.3km : C2の葛西橋までは工事で一車線で少し渋滞。一昨日いた羽田の脇をとおって、眺めも良くて快適半日コース。